昨日オンエアされたキャンパスナイトフジの最終回。
自分がキャンナイを初めて見たのは正月SPで、まだそこから3ヶ月も経ってないんですが、卒業証書のくだりでは本気で泣きました。
やってたことは本当にくだらない事だらけだったけど、そういうくだらないことをおもいっきりやってくれる、また視聴者がそれを見ておもいっきり楽しめるという、近年稀に見る良番組だったと思います。
たった3ヶ月の間だったけど、毎週金曜深夜の2時間はまるで夢のような時間を過ごすことができました。キャンパスナイターズをはじめ、番組に関わったすべての方々には本当どれだけ感謝してもし足りないです。
そして、そんな番組のオープニングテーマだった「エロくないのにエロく聴こえる歌」、デイリー初登場は14位だったものの、そこから11位→8位とランクアップし続け、今日はついに6位まで上がってきました。
明日以降の推移によりますが、このまま急落しないようだと、週間TOP10入りの可能性も十分にあります。なんとかTOP10入りして卒業に花を添えてほしいです。
あと、週間1位争いは現時点で渡り廊下走り隊の逃げ切りが有力。アルバムの方で娘。が苦戦していて下手するとアイドリング!!!の初動を下回るかもしれないということと相まって、アイドル界の勢力図もずいぶん変わったなあとしみじみ思ったりしております。

メロンの解散はやっぱり残念。エロ路線とかやらされて一旦どん底まで落ちながら、ロック化計画で独自路線を打ち出して見事に復活してこれからの活動に期待、というところだったので。
これで自分が好きだったハロプロのユニットが全部なくなることになりました。音ガも今度のツアーがラストだろうし。カントリーは一応名前だけは残ってますけどさ。
さて、最近びっくりしたことといえば、AKBが初日23万とかいうとんでもない数字を出したこと。
今回は楽曲が楽曲なので前作より下げるんだろうなと思っていたので、この数字を最初に見たときは目を疑いました。
2日目以降は急落したとはいえ初動は31.8万と、女性アーティストでは宇多田ヒカル「COLORS」以来7年ぶりの初動30万超えで、さらに去年の年間10位が29.9万なので、この時点ですでに年間TOP10入りがほぼ確定。ちなみに女性アイドルで年間TOP10入りとなると、9年前の恋レボ(5位)以来の事になります。
あと、aikoのLLP13が発表されましたが、福岡は5/1にマリンメッセ。
この5/1というのが非常にまずいのでありまして、この日はもうすでに福岡国際会議場でのしょこたんのライブのチケットをFC先行で取ってるんですよね。
しょこたんは2daysだから、事前に知ってたら4/30だけ取って5/1は空けてたのですけども。マリンメッセにはまだ行った事ないから1回くらい行っておきたかったですし。
まあLLR4にLLP12×2とここ1年で3回aikoのライブには行っていて、飢餓感がないというのが不幸中の幸いではあるのですが。

R-1、当然バカリズムを応援していたのですが。
なんというか、やっぱりちょっと期待されすぎてたのかなあと。去年の地理バカ先生のインパクトが強すぎたせいで。
ちなみに視聴率は14.3と去年から微増。というわけで来年もゴールデンでしょうが、今年も去年に負けず劣らず課題だらけだったので、来年こそは改善されていることを願います。
そして写真は升野さんの出番を見守るアイドリング!!!の図。
http://twitpic.com/14vn20

もうそろそろ春改編の話が出てくる季節ではありますが。
どうやら今週の週プレに改編の話が載ってるらしくて、それによるとキャンナイが3月で終了のようです。
一緒にいいともの時間拡大も載ってると聞いて、そんな話はないだろうからガセなんじゃないの?と思っていたのですが、いいともは5分拡大の11:55スタートになるだけで、実際にはMステに対するミニステのような事前番組が始まるんじゃないかと言われていて、それだと一気に信憑性が増します。
まあ、番組のあの感じだと3月終了でもやむなしかなという気はします。こないだ新メンバーを入れたばっかりだとかいろいろ不可解な点はありますけど、本気で長寿番組にしていこうと思っている風には見えなかったですから。正月特番も数字取れなかったですし。そりゃもちろん終わってほしくはないですけどさ。
むしろ、同じく週プレに載ってたモヤさまが日曜7時に移動ということの方がよっぽど問題で。
過去にゴールデンで特番をやったときにはまだそれなりにちゃんと深夜のテイストも残していたとはいえ、深夜でしかできないこともたくさんあるわけで、レギュラーでゴールデンに行ってすごく残念な内容になっていないことを祈ります。今やってるテレビ番組では5本の指に入るほど好きな番組なので。
というか、12/30のゴールデン特番では裏が強かったとはいえ3%しか取れなかったんですけどね・・・。

アイドリング!!!メンバーのブログで最初に「Onaraはずかしくないよ」という文字を見たときは「いったい何なんだよそれは」と思ったものでしたが、それが週間初登場2位ですからね。しかもかなりメンツが揃ったこの週に。
バラエティ番組から出た企画物ユニットがヒットするというのは以前からよくあることではありますけど、それがテレ東からというのはけっこうなレアケースなのではないでしょうかね。
そして、このタイミングでコラボしたアイドリング!!!はラッキーというかなんというか。

最近、藤岡みなみのことがすごく好きです。
彼女のことを最初に見たのはこないだ書いたキャンパスナイトフジの正月SPなのですが、当時はキャンパスナイターズの中では一番気になるかな、ぐらいだったんですね。そもそもあれだけ人数いるのに1回の放送だけで各人のことを把握するのなんて無理ですし。
しかし、それから3週間くらい後でしょうか、Twitterでたまたま言及されてるのを見つけた彼女のブログのTwitter論がすごく興味深くて、それで「藤岡みなみってあのキャンナイの子じゃね?」と頭の中で繋がって、ブログをブックマークしたりTwitterでフォローしたりで今に至る、というわけです。
今回興味を持つきっかけの入り口はキャンナイSPで感じた「かわいい」だったけど、そこからさらに踏み込んで好きになれるかどうかというのはやはりそれ以外の何かを持っているかどうかというのが大きくて、それは今回以外にも当てはまるんじゃないかなと。ただかわいいだけのアイドルはそこまで好きにはなれませんから。
あと蛇足ではありますが、実は去年の夏に出たアイドリング!!!表紙のBOMBでの高学歴アイドル特集に彼女が載ってまして、本当は初見ではありませんでした。でも当時はその特集内では三原勇希(sakusakuのMC)にしか興味を持ってなかったんですよね。




こないだ、北九州でやってるテレビゲーム展に行ってきましたよ。
自分が生まれる以前のものに関してはもちろんですが、高校生の時にほとんどゲームをやっていなかった影響で、それ以降(2000年代)に出た機体も初見のものがほとんどだったので、ものすごく興味深く見ることができましたよ。久しぶりに電車で長旅(片道2時間なのでそれほどでもないけど)ができたのもよかったです。

最近よく考えるのが、自分が好きになったアイドルたちの共通点。
好きになったということはどこかしらに惹かれているわけで、それではいったいどこに惹かれているのだろうと。
でも、自分が最初に好きになったアイドルって娘。で、それももう11年前の話で、当時は今と状況が全然違うんですよね。
なにしろ当時はまだインターネットというものに全く触れていなかったですからね。対して2007年以降に好きになったアイドルってほとんどネット経由で、特にバニビなんかはネットやってなかったら存在すら知らなかったでしょうから。
年齢だって当時は14歳だったのに今はもう24歳ですから、そこから共通点を見つけ出すというのはなかなか難しいです。
それでもあえて何か挙げるなら、「何かしらの分野で突き抜けている人」でしょうか。ハロプロファン時代にもみうなとかすごく好きでしたし、ミラっちょにM-1・R-1で必要以上に結果を求めるのも、お笑い方面においてはアイドル界では頭ひとつ(以上)抜けた存在であってほしいという思いあってのことですし。
まあ、アイドルなんて難しいことを考えずに気楽に見るのが一番なんでしょうけどね。